-
- 新卒採用、中途採用の詳細情報を掲載しています。
エントリーもこちらからどうぞ。
募集要項
- 応募要件
- 高卒以上~35歳以下の方を対象にしています。(若年層キャリア形成のため)
なお、4年制大学卒業後3年以内(大学院卒も含む)であれば、第2新卒としての採用も可能です。
- 給与(基本給)
- ■ 総合職(大卒):275,000円
■ 総合職(短大卒・専門学校卒):247,000円
■ 総合職(高卒):233,000円
※2025年4月実績
- 待遇
- 昇給年1回(4月 / 平均6.47%・2025年度実績)
賞与年2回(6月・12月 / 平均5.42ヶ月・2024年度実績)
役職手当、家族手当、通勤手当、残業手当
- 福利厚生
- 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労働災害保険・法定外保険
退職金制度(在籍3年以上 確定給付企業年金制度)
- 勤続時間
- 7:00〜20:00の間で実働8時間(シフト制)原則、1日8時間
1週40時間、1年単位変形労働時間制(1日の所定労働時間4〜10時間)
- 休日休暇
- 月間8日~11日 年間109日、特別休暇(慶弔他)産前産後休暇、育児休業、介護休業、
連続休暇制度(4日間)、有給休暇(入社6ヶ月経過後10日、以後法定通り加算)
別途、年次有給計画的取得制度有り
- 勤務地
- 関西、関東
教育制度
当社の特徴として、充実した研修制度や海外研修などが挙げられます。
入社後1年間の研修を経た後も、それぞれのスキルに応じた研修を受けていただくことが可能です。
段階に応じた研修制度が
スキルアップにつながる。
スキルアップの原理原則は、経験だと考えています。ジョブローテーションを通して様々な職務を経験することで、特に店舗での経験は、技術や知識の習得に大きく影響を及ぼします。まず、店舗での業務をマスターし、後輩やパート・アルバイト社員に指示できるオペレーション能力を身につけていただきます。それがクリアできれば、職位に応じた研修を受け、現場の経験を活かして様々な能力を身につけていただきます。
社員全体のスキルアップが会社全体のスキルアップに繋がりますので、どの社員も分け隔てなくスキルアップの機会が得られるよう、ジョブローテーションを積極的に行なっています。
入社後からの研修について
- 入社時
- 導入研修
- 入社後2ヶ月
- 前期研修
- 入社後5ヶ月
- 後期研修
- 入社後1年
- 店舗社員研修
- 入社後1年2ヶ月
- フォローアップ研修
- 入社後1年4ヶ月
- センター研修
- 入社後2年
- 社員研修
- 店長昇格時
- 新任店長研修
- 以降随時
- 店長研修
- 選抜
-
海外視察研修 :アメリカ(年2〜3回)
ドイツ(年1〜2回)
外部セミナー
アメリカ業態視察研修(年2〜3回 10〜15名/回)
世界有数の小売業激戦区であるカリフォルニア州ロサンゼルス地区で、アルディ・ウォルマートなどのディスカウント業態を中心に様々な業態の視察を行い、ディスカウンターの優位性を確認します。
ドイツ視察研修(年1〜2回 6〜10名/回)
ボックスストアの元祖であるドイツのアルディを中心に、アルディの競合他社も調査し、ボックスストアの原点からドイツの食文化など幅広く学びます。
よくあるご質問
皆さんからよくいただくご質問を掲載しています。
ご不明点があれば、お気軽にご質問ください。
- Q1スーパーマーケットの専門知識や、経験がないのですが、大丈夫でしょうか?
- A1未経験でも全く問題ありません。初心者や様々な業界から来られた方も活躍しています。入社後の研修(OJT・OFF-JT)を通じて学んでいただきますのでご安心ください。
- Q2既卒ですが、応募できますか?
- A2既卒の方もご応募いただけます。応募資格は就業経験にかかわらず、高卒以上~35歳以下の方を対象にしています。(若年層キャリア形成のため)なお、4年制大学卒業後3年以内(大学院卒も含む)であれば、第2新卒としての採用も可能です。
- Q3ジョブローテーションなどはありますか?
- A3積極的に行っています。いろいろな職場、仕事を経験することが、一番の教育の機会です。目安として1~2年で異動します。
- Q4採用スケジュールについて教えてください。
- A4採用スケジュールは下記リンクにてご案内しております。新卒応募の方はマイナビ・リクナビ、中途応募の方はLINE・doda よりご応募ください。ご不明な点がございましたらご連絡ください。TEL:06-6396-5571(人事部直通)
- Q5入社してどれくらいで店長になれますか?
- A5最短で3年程度で店長へ昇格した方もいます。今後出店スピードを上げていきますので、より早く店長になれる可能性もあります。
- Q6残業はどれくらいありますか。また、休日出勤やサービス残業はありますか?
- A6残業は店舗や配属部署によって異なりますが、月平均10時間程度です。
また、休日出勤やサービス残業は、一切禁止しています。